Quantcast
Viewing latest article 6
Browse Latest Browse All 20

オイル交換のついで作業。

あー・・・忙し。 ←うそこけ

仕事中に更新なんてする暇もない(>_<) ←(-_-;)




さて、オイル交換のついでにもう2つ作業。

次回に更新と言いつつ・・・スッカリ忘れてたw ←若い!?んだから、しっかり白ーいボス。




自分のGSFは初期型。

GSF乗りでは有名な話だけど、初期物はクラッチが滑る。

ええ、最初からw (新車はしらないけど)

親切ですね~、スズキは。

クラッチ交換の楽しみをオーナーに与えてくれるなんて♪

感謝、感謝♪

まぁ、オレはいままで換えなかったけどねぇ~♪

・・・

・・・って、

んなワケねーだろ! 滑らんクラッチにしとけや!修君!( ̄へ  ̄ 凸



グワァ~っとアクセルを開け~

それぇ~

飛んでけ~ GSFぅ~ っと加速すると、


それぇ~♪


っとタコのハリだけが景気良くレッドゾーンまで飛んでいく。

っと、そんなステキな仕様。


まぁね、いままで滑らないくらいの開け方・回し方で走れちゃってたから・・・

だから放置しちゃってたんだけど・・・(汗)


ふと

「クラッチの滑らないGSFって、どんなのさ?」って疑問が。

んだば!ってことで、この度交換に至った次第で・・・(もっと早くやればイイのに・・・汗)



クラッチ廻りは触った事がなく、分解は未知の世界。

さーって・・・

どーすっぺか・・・


って・・・


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1



すげー簡単なんだけど・・・汗

なにをいままで躊躇してたんだか・・・orz


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2





あらー・・・

景気良く滑らせてたからイイ色に・・・


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3



チタンみたいにステキな焼き色♪ ←そーゆー問題じゃないよ~

もちのろんでポイでございます・・・(>_&ltImage may be NSFW.
Clik here to view.
;)




対策としては

厚さの異なるプレートが2種類存在し、「厚いものを増やす」のはもちろんのこと

奥に入ってる・・・

・・・

あれ?

なんだっけ?

ろくに調べないでバラしちゃった・・・(汗)


はーい!

困った時の「エコモトさん、油冷電話相談室♪」

エ「もすもす?」

P「もすもす?」

エ「あれを取って」

P「あれを取りました」

エ「ソコをアレに換えて」

P「ソコをアレに換えました」

エ「んだばOK!」

P「いつもすんまそーんm(_ _)m」
(注意、ホントはこんなバカっぽい会話ではございません)
(fig17の14・15・16を取っ払って、12に換えた。確か・・・。)


しかし・・・なんだ?

fig17-15・16の「嫌がらせプレート」は・・・

こんなんじゃ滑って当たり前だっつーの!(ー'`ー;)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4





それからもう一つ。

油温計の交換♪

古いヨシムラ(2極カプラー)のがついてたんだけど、


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5



とある方に・・・w

でどころは触れてくれるな!っとの事だったんで・・・

この場を借りて、改めてありがとうございまッス!m(_ _)m


センサーを新しいもの(3極カプラー)に付替えて~


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6



いやぁーーっ!

カッコイイーー!!

時計、欲しかったんだよね~♪ ←ソコ?

電圧計、便利ぃ~♪ ←ソコ?

・・・

電圧・・・低っ!


・・・・orz



さて、走り出すと~


キャーーーー!

ステキーーーーっ!!

クラッチが滑らない~~♪  ←それが普通のバイクだから


クラッチの滑ってないGSFって・・・こんなに速いのね・・・ ←初体験w

お・・おじさん・・・

もとい、おにーさん、し・・知らなかったよ・・・(大汗) 



で、クラッチの繋がるところが変わって・・・ (遠くで繋がるようになった)

エンストしまくり(>_<)  


最近なれてきたけど・・・

ここらへんは要対策だっぺ!

Viewing latest article 6
Browse Latest Browse All 20

Trending Articles